はじめに
仕事やビジネスのチャットやメールでは、言葉だけでは堅くなりすぎたり、逆に伝わりにくくなることがあります。そんなときに役立つのが「絵文字」です。
丁寧な謝罪やお願い、確認や了承、進捗や日程の共有など、相手に柔らかく、そしてわかりやすく伝えることができます。
本記事では、仕事の場面や、メール・ビジネスチャットでよく使える絵文字を10点厳選しました。
実際の使い方の例文とともに紹介します。
ビジネスチャット・仕事向け絵文字
🙇 おじぎ
🙇はビジネスシーンにおいて最も使いやすい謝罪・お願いの絵文字です。
文末に入れることで、相手に誠意や丁寧さを感じてもらえます。
メールだと堅苦しくなりすぎる場面でも、🙇を添えることで柔らかさが出ます。
「ご迷惑をおかけして申し訳ございません🙇」といった形で使えば、誠意が伝わりつつ相手に圧をかけない表現になります。
例文:
よろしくお願いします🙇
ご迷惑をおかけして申し訳ございません🙇
🙏 合掌
🙏は感謝やお願いを表現するのにぴったりの絵文字です。
「ありがとうございます🙏」や「ご検討よろしくお願いいたします🙏」のように、感謝と依頼の両方に使えます。
堅い場面でも自然に添えられるため、チャットで相手に好印象を与えることができます。
お願いや依頼を柔らかくしたいときに特に便利です。
例文:
ありがとうございます🙏
ご検討よろしくお願いいたします🙏
👀 目
👀は「確認しました」「チェックしています」といったニュアンスを伝えられる絵文字です。
既読や承認の合図にぴったりで、余計な言葉を使わずスッキリとしたレスポンスが可能です。
「資料確認いたしました👀」や「ただいま確認中です👀」のように短く伝えることで、チャットでのやり取りをスマートに進められます。
例文:
資料確認いたしました👀
ただいま確認中です👀
👌 OKサイン
👌は「問題ありません」「大丈夫です」を端的に伝える便利な絵文字です。
了承や承認をチャットで素早く返したいときに最適です。
「本件、対応完了しました👌」「スケジュール了解しました👌」といった一言と組み合わせると、口語的すぎず、かつフレンドリーに受け取られます。スタンプ的に使いやすいのも利点です。
例文:
対応完了しました👌
スケジュール了解しました👌
🙆 OKポーズ
🙆は👌と同じく了承や承認を意味しますが、より強調された「大丈夫です」「完璧です」のニュアンスを伝えます。
明るくポジティブな印象を与えたいときに有効です。
「準備整いました🙆」「問題なく対応可能です🙆」などのように使えば、相手も安心できます。
特に進行中のやり取りで安心感を示すのに役立ちます。
例文:
準備整いました🙆
問題なく対応可能です🙆
👍 サムズアップ
👍は「いいですね」「了解です」「承知しました」といった承認や同意を軽く示すのに最適です。
堅い場面からカジュアルなやり取りまで幅広く対応できます。
「承知しました👍」「それで進めて問題ありません👍」といったように使えば、会話がスムーズに進みます。
例文:
承知しました👍
それで進めて問題ありません👍
✅ チェック
✅は「確認済み」「完了」といった進捗を示す絵文字です。
短い返答で済ませたいときに便利で、既読・承認の意味でも使えます。
「資料を確認しました✅」「作業完了しました✅」のように簡潔に伝えることで、相手に安心感を与えられます。
無駄な文章を省きたいときに重宝する絵文字です。
例文:
資料を確認しました✅
作業完了しました✅
✉️ メール
✉️は「メール」「連絡」を意味する絵文字で、ビジネスチャットにおいて「送信しました」「確認お願いします」といった表現を柔らかく伝えるのに適しています。
特に書類や資料を送った際に添えると、視覚的に伝わりやすくなります。
「資料をメールでお送りしました✉️」「詳細は別途メールにてご連絡いたします✉️」といった形で利用すれば、文面だけよりもスムーズに意思疎通ができます。
例文:
資料をメールでお送りしました✉️
詳細は別途メールにてご連絡いたします✉️
📝 メモ
📝は「議事録」「共有事項」「メモ」を示す絵文字です。
情報をまとめるときや要点を整理して伝える際に活躍します。
「本日の議事録を共有します📝」「こちらの内容をメモとして残してください📝」といった使い方で、情報共有をわかりやすくサポートできます。
例文:
議事録を共有します📝
メモとして残してください📝
📢 拡声器
📢は「告知」「周知」「アナウンス」を意味する絵文字で、全体への共有や注意喚起の場面に最適です。
チャットグループでのお知らせや重要事項の伝達に使うと、相手にとって見落としにくい印象になります。
「明日の会議は10時開始です📢」「全体共有事項があります📢」といった形で添えれば、視覚的に注意を引きつけ、必要な情報がしっかり伝わります。
例文:
明日の会議は10時開始です📢
全体共有事項があります📢
おわりに
今回紹介した13個の絵文字は、ビジネスチャットやメールで「柔らかさ」と「わかりやすさ」を同時に加えてくれる便利な表現です。
謝罪やお願いの場面から、確認・了承・進捗・日程調整、さらには提案やアイデアまで、幅広いシーンで活用できます。
ぜひ日々のやり取りに取り入れて、円滑で伝わりやすいコミュニケーションを実現してみてください。